home

・blancで取り扱っている主な商品のご紹介


・・着るもの、身に着けるもの、身の回りの物・・
homspun new  いつでもそこにひっかけておける。
洗いざらしでも気軽にずっと着られる。
女性3人で始められたhomspunの服。・
 
MAGALI


アンティークのような、でもどこかモダンな服。
少しの甘さが少女の頃を思い出させてくれるような。そんな服を作っていらっしゃいます。
AU GARCONS

 
古い時代のフランスのワークウエアの実際のパターンを元にフランスのアトリエで企画され、日本国内で作られています。
TESHIKI(手式) 
心地よいアンダーウェアを作っています。お洋服を選ぶように選びたい…と、生地色にもワードローブ感覚を取り入れています。 
coeur femme

ハットデザイナーMichiko Uedaさんのレディースハットブランドcoeur femme (クールファム)
オートクチュールの技術を用いた高いクオリティと、繊細な美意識が反映された美しいシルエットが特徴です。
エレガント&マニッシュなデザイン、モードとベーシックが共存する存在感のある帽子です。

GREGORIO GLEAM  香川県の作家 安松仁美さんの繊細なアクセサリー。
デザインやカッティングがとても洗練されています。
ardem su o  藤をデザインの一部に使ったデザインが個性的で素敵なバッグです。1つ1つ丁寧に作られていますています。
R&D.M.Co-  オールドマンズテーラーが手掛けるR&D.M.Co-。
糸からこだわったリネンを中心に使った洋服は一度着たら忘れられない何かがあります。服以外にも生活周りのものも充実。
 
ゴーシュ
シンプルでありながら着た時のラインの美しさを考えて作られています。大人の服という表現がぴったりです。

jujudhau  バッグメーカーのSTYLE CLAFTが手がけるお洋服。
生地織りから縫製までネパールの職人さんたちとともに作っています。日本では作らないというこだわり、あえて選んだ不便な中での服作りの工程、便利で早い事が当たり前になってしまった私たちにとって、それはまた格別な意志を感じます。
ネパールならではのおおらかさ、そんな空気をお洋服をまとって感じてみてください。 


atelier naruse    女の子らしさと清楚さを兼ね備えた服。ちょっとした遊び心もあり、着ていて楽しくなります。

Lin Francais d'antan
 
クラシックな雰囲気漂う服。日傘や帽子,アクセサリーなども手がけ、年齢を問わず愛されるものばかりです。 
R.U.   神戸のアトリエの2人のシューズデザイナーによるR.U.(アールユー)
彼らのこだわりはベンチメイドというスタイルをとり、1点1点木型に合わせて仕上げていく昔ながらの製法で、シルクの糸・木の釘を使用し、芯や底の部分、目に見えない細部まで革を使っている本物の革靴を作っています。 
見た目の美しさ、履き心地の良さが抜群です。


Toile 
JOH SCHMOE
デッドストックビーズを使ったアクセサリーが素敵です。
他にもパールやダイヤを使った華奢なアクセサリーを作っています。金属部分は金属アレルギーの事も考え10金を中心に使っています。(一部シルバー)
嫌味なく女性を綺麗に見せてくれるネックレスやリングに心奪われます。 

ro-ji  京都で生まれるアクセサリーは、Kuni・Thidaの2つのブランドラインで構成されています。
さりげないのにとても印象的なアクセサリー。主に真鍮・シルバーで作られた作品です。

・Kuniコンセプト…無機質と有機質、機能性と個性など様々な相反する性質の中和点を探りながら、シンプルで使いやすく普遍的なデザインをすることによる審美性の表現。

・Thidaコンセプト…普段使いしやすいデザインの中に、ゆるやかなラインやアンバランスさを入れ個性を出しながら、着ける人に寄り添って調和させる。

tantaka. 四角いリングなど、個性的かつシンプルなアクセサリー。

 
KURI BOTELLA 

綺麗な足もと、かわいい足もと、ささやかにでも幸せな気持ちになれるようなタイツやソックス。「like a girl, like a lady」をコンセプトにパリ在住の日本人デザイナーが素材や履き心地にもこだわって発信しています。

French bull   お洋服が決まったら次はやっぱり足元が大事。そんな時にきっと合うものが見つかるのです。
レギンス、オーバー二ーソックスなどレッグウェアーは何でも揃います。



・・生活まわりのもの・・
THE LAUNDRESS
(ザ ランドレス)
new
N.Y.発のエコロジーなファブリックケアブランド。
blancでは大切なお洋服を自宅で状態良く洗うための洗剤をご紹介します。
植物由来の原料を使用し、ファブリックを洗った後の排水も環境に優しい。
SyuRo  東京の下町から発信する日本の良いもの。シンプルで機能性の良い日用品を作っています。 
Turk  1857年に創業のドイツのTurk社。1枚の鉄板を何度もたたいて成型する製法でつなぎ目のないフライパンを製作しています。 
TGI  ドイツのガラスメーカーTGI。耐熱ガラスでフラスコ・ビーカーなどを作っています。 
Kracht  ドイツ生まれのクラークトのキッチンクロスは大判&シンプル&リーズナブルで使いやすい。 
山本拓也 大阪の作家 山本拓也さんが作る陶磁器。陶器の風合いと磁器の丈夫さを持ち合わせた器です。
真っ白でシンプルな器は料理の可能性を広げてくれそうです。
山川恵理
 
和にも洋にもぴったりはまる包容力のある陶器。
使う程に風合いの増すシンプルな器は毎日の食卓に欠かせないものになります。 
野田琺瑯

食卓周りの琺瑯製品を中心に作っています。昔ながらの健康的な食生活を営むことを手助けしてくれる道具を提案しています。
びわこふきん 
  
「ガラ紡」で織られたびわこふきん。でこぼこのある織り目は汚れ落としの名人!使えば納得です。

松山油脂
無添加石鹸をはじめ、体と地球にやさしい石鹸を作っています。
その製造には100時間かけて釜焚きするという手間を惜しみません。
顔も体も洗えるので家族みんなで使いたい石鹸。その他台所用石鹸などラインナップは多数。

松野屋 日本の手仕事雑貨、海外の雑貨など、生活に近い実用的な商品が魅力。
Kero kero Fuerutoten ファイバー(繊維)アート作家。blancにはフエルトものを置かせていただいています。